2020.07.16
わたしのおうち時間
4月から続いたおうち時間・・・
こんな時だからこそ季節の風を取り入れたくて、自宅用にリースや自粛で会えない母のためにアレンジメントをつくりました!
ローズマリー、ミント、オレガノケントビューティー、ローズゼラニウム、ブラックベリーをふんだんに使ったハーブリース
ハーブのさわやかな香りが部屋中に漂い、じめじめした梅雨の合間に爽やかな気分♪
母の日に毎年贈っているフラワーアレンジメント
今年は自粛でなかなか会いにいけないので宅急便で送りました。
おうち時間が長いので、少しでも母に自宅で楽しんでもらえるよう長持ちする花バンダという蘭をあわせてみました
姫水木とコロコロまんまるなスノーボール、可憐なバイカウツギの花と紫のシックなバンダをあわせて・・・
母からありがとうのうれしい電話♡
通常の生活に戻るのはまだ少し先になりそうですがwithコロナも前向きになれたらと思う今日この頃です。
お庭におすすめな植物
【バイカウツギ】
5月から6月にかけて白い花をたわわにつけ、枝をしならせて咲き乱れるバイカウツギ。
風が枝を揺らすたびに優しく甘いかおりが庭に満ちてきます。
【オレガノケントビューティー】
鑑賞用のオレガノでガクの合間からピンクの小花が咲きます。気温によってガクの部分の色合いが美しく変化します。
四季咲きなので切り戻すと長期間お庭を彩ります。ハンキングにもおすすめです。
皆様からのご感想、コメントお待ちしております♪
・名前欄はニックネームでOK
・メールアドレスは公開されません
・ウェブサイト欄は入力不要です