2018.01.08
ブロック塀の補強方法
新年あけましておめでとうございます
田崎Jでございます
本日はブロック塀の補強のお話でございます
ブロック塀の補強にはいろいろ方法がありますが、
一番シンプルなのは、同じブロックを塀に直角に設置する、控え壁という方法です
この方法は一番シンプルですが、
通路の幅が狭い場合、通行することが出来なくなってしまいます
他には、
このように鉄骨を設置して、なんとか通れるくらいにする方法もありますが、やっぱり通りにくいですね
塀は補強したいけど、通行もできるようにしたい!
そんなご要望にお答えするために、大林株式会社というメーカーが開発したのは、FITパワーという製品です
L型の金物と、地中の基礎構造で、補強する方法になります
設置すると・・・
おお、これなら通れそうですね!
このメーカーさんのコンセプトは、命を守る!ということだそうです。
私達も、お客様の命や財産を守りながら、快適で、楽しいお庭作りに貢献できればと思います
設置や、ご相談のご用命はガーデンエレガンスまで宜しくお願いします
皆様からのご感想、コメントお待ちしております♪
・名前欄はニックネームでOK
・メールアドレスは公開されません
・ウェブサイト欄は入力不要です