シラユキゲシ
シラユキゲシ
学名:Eomecon chionantha
和名:シラユキゲシ(白雪芥子)
その他の名前:スノーポピー
科名 / 属名:ケシ科 / シラユキゲシ属(エオメコン属)
春に長い花茎を伸ばして4弁の白い花を咲かせます。
別名スノーポピーとも呼ばれる耐寒性多年草で、中国東部の山地に自生しているケシ科の植物です。
寒さだけでなく暑さにも強く、繁殖力があってとても丈夫なのが特徴です。
コントロールできない場所に植えたり、捨てたりしないでください。
シラユキゲシは半日陰の湿った場所を好みます。
あまり日当たりのよくない場所でもきちんと花を咲かせてくれるため、地植えにするなら落葉樹の下などを選んで囲った中に植えるのが良いでしょう。
鉢植えの場合はひと回り以上大きい鉢に植え付けます。
どんどん地下茎を伸ばして広がっていくため根詰まりしやすいので、毎年さらに大きい鉢に植え替えるか、株分けをすることになります。
植え付けや植え替え時期は、3月の下旬ころが最も適しています。
庭木・植栽についての
お問合せ・ご相談は